CEATEC JAPAN 2011に行ってきました
2011年10月14日 カテゴリ:その他
10月4日にCEATEC JAPAN 2011へ行ってきました。
CEATECに行くのは初めてです。
(会場である幕張メッセに行くのも初めてでしたが。)
CEATEC JAPAN 2011に行ってきましたの続きを読む
投稿者:やすたろ~ | トラックバック(0) | コメント(0) | 記事へ
iPhone4sに乗り換えたあとの3GSは使えるの?
2011年10月14日 カテゴリ:iPhone・iPod touch
予約をするのが遅くて11月頃にiPhone4sに乗り換え予定です^^;
iPhone4sに乗り換えることで現在使用しているiPhone3GSが余ることになるのですが、SIMを抜いてもアプリとかを使えるのか試してみました。
iPhone4sに乗り換えたあとの3GSは使えるの?の続きを読む
投稿者:やすたろ~ | トラックバック(0) | コメント(0) | 記事へ
ストップモーション(コマ撮り)の動画
2011年10月03日 カテゴリ:動画
最近ストップモーションの動画を撮り始めました。
初めて作ったのがこちら。
何となくガンプラを作ってみたいなと思って、ついでだからカメラで撮ろうと思ったんですよね。
(最後にガンプラ作ったのは20年以上前。)
でも普通に動画でとってもおもしろくないので、ストップモーションにしたというわけです。
ストップモーション(コマ撮り)の動画の続きを読む
投稿者:やすたろ~ | トラックバック(0) | コメント(0) | 記事へ
大人でも1度は行くべき!本所防災館の模擬災害体験
2011年09月29日 カテゴリ:その他
わださん企画の防災体験ツアーに参加してきました。
今回防災体験ツアーに参加し、大人も防災館へ行くべきではないかと思いました。
小学生や中学生の時に本所防災館のような施設に行ったことがある人でも、その時はあまり興味が持てなくてしっかり頭に入っていないという人もいるかと思います。
または、頭に入ったけどその後、10年、20年と経つうちに忘れてしまったり、情報が古いということもあると思います。
1度もこの手のに参加したことがないという人もいるでしょうし。
自分自身、今回参加して良かったと思っています。
それでは体験内容です。
大人でも1度は行くべき!本所防災館の模擬災害体験の続きを読む
投稿者:やすたろ~ | トラックバック(0) | コメント(0) | 記事へ
PowerDirector9に乗り換え
2011年09月09日 カテゴリ:パソコン
PowerDirectorは6か7くらいの時から使い続けていました。
そもそもPowerDirectorを使い始めたのは、
DVDドライブを買ったときについていたPowerDVDでCyberLinkを知り、
PowerDirectorという動画編集ソフトがあるのを知ったからです。
実際にPowerDirectorを使ってみて、
Windowsムービーメーカーよりも全然良かったんですよね。
有料のソフトなので当然といえば当然ですが。
で、それ以後ずーっとPowerDirectorを使い続けているわけです。
PowerDirector9に乗り換えの続きを読む
投稿者:やすたろ~ | トラックバック(0) | コメント(0) | 記事へ